- 2021年12月20日
- 2021年12月20日
映画「長いお別れ」で見た家族愛
去る11月14日、認知症の人と家族の会主催による、映画「長いお別れ」(2019年公開作)を観ました。山崎努が演じる中学校校長を勤めた父が認知症になり、その7年間の家族の軌跡です。認知症の症状は娘の名前の間違いや怒鳴ったり、職業柄辞書の取り扱いがおかし […]
去る11月14日、認知症の人と家族の会主催による、映画「長いお別れ」(2019年公開作)を観ました。山崎努が演じる中学校校長を勤めた父が認知症になり、その7年間の家族の軌跡です。認知症の症状は娘の名前の間違いや怒鳴ったり、職業柄辞書の取り扱いがおかし […]
12月2日(木)は今年最後の認知症カフェ・つどいです。認知症家族の会の立ち上げに尽力くださった故小坂直信氏の奥様 小坂美樹子氏をお招きしてお話をお聞きします。なお、講話のあと一年を振り返りながら細やかな忘年会を開きたいと思います!ご都合の合う方はぜひ […]
令和3年8月の出来事 施設入所中の母と、コロナ禍で1年8ケ月間会えず、面会はリモート面会。リモート面会は、パソコンの小さな画面で顔を見ながら会話ができます。しかし、認知症の母は、何故テレビに私が写っているのか全く理解が出来ず、会話になりません。施設 […]
(草むしりしすぎたかな? 2021年盛夏) 草むしりをしていた際、老化でしょうか?左薬指の第2関節に痛みが?その後腫れるけど痛みはそんなにもなく様子をみていました。湿布薬を貼り、腫れが引くのをまってましたが 、指輪が食い込ん […]
コロナワクチン不足か?体制の不備かはわかりませんが、職域や若い方への接種が足踏み状態となっていることは残念です。まだまだ安心できないですね。早く完了したら、3密制限は変わらずとも、少しは笑顔と和らぎが出てくるのではないかと思います。 ところで、私 […]
こんにちは。会員のにしざきです。タイムリーに更新できず申し訳ないのですが、ホームページの担当させてもらっています。 このホームページを開設するにあたっては、金沢市内在住のフォトグラファー中西優さん(ホームページ)にいろいろとアドバイスをいただき、公開 […]
5月30日(日)「つどい」中止のお知らせ コロナ禍の中、金沢市へ「まん延防止等重点措置」が、5月16日(日)から6月13日(日)までの間適用され、営業時間の短縮やイベント開催時の留意事項出ました。 それに伴い、5月30日(日)に予定をしていた「つど […]
はるうらら、のどかな真昼間。老人車を押すおばあちゃんにすれ違い「どこへ行かれますか」と聞くと「姉の所に行ったけど留守だった」とのこと。でも何か変。老人車は埃だらけ。洋服は冬装束。しかも破れた上着。気になりつつ青信号で渡ろうとするも、おばあちゃんが気 […]
コロナ禍で近況のわからない会員さんを心配しつつ、今日は飯田代表がどうしても気になる方のお宅訪問(就任4年目、初めてのこと)に同行しました。 高齢会員さんで、30年以上前に入会され、その頃は親御さんの介護中で、とても頑張っておられたそうです(井沢前代表 […]
念願のホームページが開設でき感無量です。というのもスマホは持っていても、電話とライン機能のみの使用方法しか知らず、フェイスブックもやっていない。ユーチューブも見ない私が、世の中の情報源であるホームページ開設をいうなんて信じられないことです。 しか […]